新しい考え方との向き合い方|なりたいを意識すると今も良く未来はもっと良い

サイト運用者紹介
この記事を書いた人
新生人をフォローする
明るい生き方

色々人がいます。色々な人に会うことができれば、色々な考え方に触れる機会があります。

・こうした方がいいよ。これをやってみて。

・それは駄目だよもっとこうした方がいいよ。

・私はこうした失敗をしてきました。〇〇をしてうまくいきました。

様々な人の考えがあり、今の自分の考えがあります。

その2つを比較してしまうと、うまく行っている人の考えと自分の浅はかな考えを自分のことを小さい存在と捉えてしまい、自分自身に否定的な感情を持ってしまうことも有りました。

ただし、よくよく聞いているとうまく行っている人たちも、以前は難しい状況にあり、その中で苦難を乗り越えるために新しい考え方を取り入れて行動していました。

先人たちの行動を変えたきっかけも、新しい考え方や視点に触れたことだったでしょう。ここで考えたのはうまく行っている人は、新しい考え方や視点に触れた時に、自分の否定をして立ち止まったのでしょうか。

まず考えてしまうのが今の自分との比較。そして、できていないことを感じ、自分を責める。自分を責める気持ちがあると、人を責めることも増えてしまいます。

今日は、新しい価値観との出会いを果たす前に、知っておくと効果的に変化・新生を行えたと感じている受け止め方・あり方についてまとめました。

1.今が良い、これからはもっと良い

今の自分があるのは、これまでの自分が悩み苦悩しながら選び判断して選び取った勝ち取ったものです。その自分が自分史上最高の状態が今です。

新しい、良い考え方と出会ったときは自分は否定されることが多いものです。今までの自分は知らなかったのでできていないからです。ですが、なにかやりたいことや達成したいことがあれば、その考え方を取り入れてもっとよくなりたいと思えます。

最高!最大の自分の味方は自分です!

人と比較をして、今の自分ができていないことに気づいたとして今までの自分を否定して、これからもずっと否定しなければいけないという理屈は存在しません。否定し続けてしまうのは、自分が今の状態を最高だと定義してしまい、変化を頭から抜かしてしまっているときに起こりやすくなります。

人に質問したり新しい考え方に出会うことができるまで努力しました。変化した。その点をまず評価しましょう。

すごい考え方や行動と出会ったら。やれるようになったら良いな。やれるようになりたいな。とお感じになるのか、ならないのかを整理しましょう。

自分もそうなりたいなと感じたのなら、やれることを見つけてやってみるだけです。難しく考えちゃいかんのです。素直に、明るく楽しく取り組める方法や考え方が一番楽しいし、行動することで変化しやすいです。

もし、自分はそうなりたくないなと認識したら、自分にとってはあえて取り入れない考え方なので自分を否定することには繋がりません。そうすることで自分にとって良いものが自分の中に残り、取り入れないとあえて判断したものが周りに残っていきます。

自分の中に良い考え方を蓄積し、取り入れない考えを分けて行くことで今の自分を否定せずに、これからもっと良いあなたで居続けやすくなります。

2.失敗・苦しく悲しい事があったとき

問題や苦しい状況のときは、苦しさや悲しさを感じることもであるでしょう。

ですが以前の自分からしたら、やりたいと思っていて行動した結果として得られている状況や環境があるはずです。

以前のあなた、例えば1年前の目標を振り返ったり、書いているものがあれば見直してみましょう。当時のあなたからしたら、理想の自分になれているかもしれません。やりたかった挑戦ができたかもしれません。とてもありがたい状態であることにも気付くこともあるはずです。

まずは、今できることを数えました。最初は浮かばなかったので、一年前の自分に出来なかったことで、今できていることを紙に書き出してみました。結構出来ていることが出てきて驚きました。

不満や苦しみが出てくるのは、人は成長する生き物だから、それは当たり前で、有りありがたいことなのかなって想いました。

子どもの成長の過程で、「同じことを飽きるまで繰り返す。」という行動があります。今までできなかったことを、出来るようになりたい。

子どもは、できなかったことを出来るようになるまでひたすら楽しみ続けます。ですが、完全に出来ることがわかると全く見向きもしなくなるのです。

私も自転車に乗りたい!と思っていたときは、一日中何度も繰り返しコケながら乗れるようになるまで練習していました。ですが、今は冬は寒いからできれば電車、自動車で移動したいと思っています。

あなたが、今の現状に不満を感じるということは、これまで目標としてきたできなかったことが出来るようになったという事。次の目標に進むべきタイミングかもしれません。

これまでできなかったことに挑戦させていただく機会を与えていただき、出来るようになったこと感謝して。次に出会った、今やっていなかったこと・出来なかったことを認識するように考える。出来るようになるための挑戦方法を探すようにしました。

これまでは、人と比較をして今の自分にできていないこと、自分の力不足を気づいた時に、自分を否定していました。ですが、今の自分を否定する必要はないって気づけました。

3.日本文化はプラスすること

日本の文化の中心は、「和」です。あなたのこれまで積み重ねた努力・習慣の上に、新しい努力を和する(プラスする)ことです。

これまで、出来ないことを悪いと思うことも多かった。

ちなみに、子どもは出来ないことが多いですね。では、子どもは悪いのか?いえいえ、そんなわけないじゃないですか。

わからない・出来ないことがいっぱいあるだけで、教えたら出来るようになるんです。悪いわけじゃない。声をいっぱいに張り上げて、挨拶をして、返事をして、何度も練習をして出来るようになる。

歴史を振り返って、過去の過ちを知り、学び、繰り返さないように努力と行動が出来るんです。人の失敗を理解して、うまくいく方法、失敗しない方法を見つけられる。

だから、今の自分を否定しなくていい。むしろ肯定して、今の自分が行動を変えたり、行動量を増やすことで未来の自分をもっと肯定できる良い自分にする。人の考えと自分の考えを和える。

人の考えを愛し(理解し)、和える。

この考え方に出会った時から、私は「新しいチャレンジに気付けるまで頑張ってこれたんだ」「自分自身が頑張ってこれた」「支えてくれた周りの人に感謝」を想って次の挑戦に前向きに取り組めるようになりました。

新しい考え方との向き合い方まとめ

新しい考え方に触れる時に、今までの自分を否定し続けなくていいように、あり続けたい自分を定義して、日々出会う新しい考え方について今後取り入れたほうが良いのか、あえて取り入れない考え方なのか日々整理を行い続けていきましょう。

辛いことがあれば、今の自分にどんな変化が必要なのかを考えるための一旦停止の時間を設けましょう。

今までを受け入れて、もっと目標に向かってすすめる、近づける、加速できる。

希望に向かって、楽しくみんなで生きていけたらなって想います。

あなたが気持ちよく日々を過ごし、毎日を過ごすごとにどんどん良くなって、ワクワクしながらあなたの理想の姿に近づいていくことを願っています。

新生人

コメント

タイトルとURLをコピーしました